妊娠が確認出来たらすぐにもらえるものかと思っていた母子手帳。
実は妊娠8週目頃に赤ちゃんの心拍が確認できたら病院からもらってきてくださいと
言われてはじめて役場に取りに行くものでした。(病院や個人の状況により前後します)
私が母子手帳を取りに行ったのは10週の時でした。
住んでいる場所によってサイズや表紙のデザインが違います。
ここで健診の時に使える妊婦健康診査受診票やマタニティマークなどがもらえます。
私がもらってすぐにしたことは母子手帳ケースを探すこと( ´∀`)
今考えれば別に専用ケースが絶対に必要なわけではないのですが、マタニティ雑誌に
特集されていたりとその時は買うものと思っていました。
わくわくしながらネットで調べまくってカードも入る人気上位のケースに決めました。
そして、、失敗しました💧
サイズを間違えたみたいで思っていたより大きかったんですよね、、
もっとピッタリサイズでコンパクトなものにすればよかったと早々に後悔しました。
私は普段から荷物を少なくするのが好きだったので。。
結局子どもが産まれた後で妊婦健康診査受診票も無くなったのでますます大きく感じ
元々持っていた専用じゃないコンパクトなケースに入れ替えました。
最近久しぶりに母子手帳ケースを見たら種類が増え、見ていてわくわくしました。
予防摂取に母子手帳は必要だしお薬手帳もまだまだ使うので買い替えようかなあ(・∀・)
そしてマタニティーマーク
こちらは母子手帳ケースにつけておき、外出時にバッグにつける事はありませんでした。
テレビやネットでネガティブな情報ばかりが入ってきたので(・・;)
ネットで検索したらアレンジしたキーホルダーがたくさん出てきてびっくりました。
ロゼットになっていたりファーがついていたりかわいくなっていました。
小さいキーホルダーだと見えないから存在感を出しているのでしょうか?
私は電車でも端っこで立っているのが好きだったので優先席に座る事があったら出そうかな、、
と念のため持っていました。
よく外で倒れた時に妊婦だと分かった方がいいとあったので、バッグの中に
常に母子手帳を入れて持ち歩きそこにマタニティマークを付けていました。
身分証明書とか見るためにバッグを開けるかな?と思ってです。
席を譲ってもらった事が一度だけありました。
休日だったのですが、大きな子ども連れのお母さんがちょっと離れたところから
私を呼びにきて「ここに座りなっ!」と譲ってくれました。
もうお腹が大きい時だったのですが、
「ありがとうございます、すみません すみません」と
謝ってしまいました。
どうしてもすぐに申し訳ない気持ちになってしまいます。
私もいつか誰かのために同じことを出来ればいいな、と思いました。
コメント